□目次に戻る□

アプリレビュー

avast!(あーばすと)
どんどん重くなるノートンを見限ってコレに裏切った。
更新も早いし、日本語表示。
個人使用では無料なのでベストアプリの一つかも。

AVS-DVD-Pleyer
WINDVDによく似たアイコンだけど、
VRモードやCPPMに対応するかは不明

ICONSetXP
拡張子のアイコン変更を簡単にします。

iTunes
iPodはこれで手続きしないとただの外付けメモリになる。
何故かQuicktimeと抱き合わせになる。
Safariを更新する時、これが古いと起動できなくなる。

iTunesの友に
通称:ちゅねとも。
アートワーク用の画像を探してくれるらしいが、使いにくい。


ID manager
増える一方のIDやパスワードを入力する時に便利。
gooと違ってすぐに捨てれる。

Outlook
windowsならもれなくついてきますが起動が遅い。
悪質な屑に狙われやすいのもトホホ。
次のバージョンUPでAPOP認証ができてたらイイナ。

Adobe Acrobat Reader
PDファイルを閲覧できるアプリ。
5.0=不明。
6.0=起動が遅い。
7.0をインストするよりfoxitに裏切った方がサクサク動作。
Acrobat時代の方がマシって噂もある。


XX(いぐぜくす)
対応DLLさえあれば下手な解凍ソフトより優秀で、MPCよりDIVX再生が優秀。
残念ながら開発終了。

Internet Explorer
IEと略される事が多い。
WINDOWSにもれなく付属しています。
どんなタグでも正常に解釈できるのでNetscapeを蹴落とした。
私のPC環境では動作が重いのであまり使わないが、
これの互換ブラウザだったり。
IE6では特殊なアプリのインストでタブ化が可能になるが、まだ試してない。
IE7からはタブブラウザになるがXP以降専用に?

Windows Media player(mplayer2)
8以降は重たくなっちまった。
Media Player Classicで代用可能と言いたいが、
無条件でCDをWMAかMP3にしたり、DRM付きを再生できるのはコレだけ。
XPでも何故か5.1(mplay32)と6.4(mplay2)がある。

ffdshow
DIVXで変換された映像やFOMA用ファイルとかが見れるフィルターソフト。
Real系とQuicktime系も対応してほしい。

Mpegable DS decoder
Quicktime7.03でもボミオス動作が嫌な人向け。
PSPとFOMA用の動画を再生。
(残念ながらQuicTimealt1.66では再生不可能だった)
2.14がダウン出来なかったので、2.0が最後?

Eehanced・dot・graphics・editor(Edge)
本来はドット打ち向けらしいけど、
(透過も可能)GIF保存できるのでPictBearより使える!
欠点=JPEG保存不可+256色以上は扱えない+32倍拡大でもペンは1倍のまま。
重くて高いフォトショップに裏切るべきかも。

Orbit
firefoxとoperaでも使えます。
さらに動画共有サイトにあるのを簡単にダウンロードできます。

Openjane
オープンソースな壷用ブラウザ。
実は同じ方式の外部掲示板にも対応している。
http://www.ff.iij4u.or.jp/~ch2/bbsmenu.html(通常)
http://hima2908.hp.infoseek.co.jp/update/bbsmenu.html(2ch+)
avastにウィルス扱いされた事がある。

KanaBoard
IMEソフトキーボードより使えなかった。

仮面舞踏会♪へようこそ
baile de disfracasが読めないのでこっちで。
PCの音声を録音します。
録音されたファイルはwavファイル扱いなので容量に注意。

Cutmovie
wmvとramをカットするアプリ。
ただし、asfcutとRealなんとかがないと不可能。
ちなみにDRM付きwmvは不可能&FLVは一部で無効なので期待しないように。

QuickTime
ショボPCにはボミオス動作。
7からitune同梱版も追加された。
realと違って携帯やPSP用で生き残ろうと画策している。
ちなみに、Pro版を買うくらいなら他のアプリを使ったほうがマシ。
ALTでは携帯動画変換君に非対応。
ちなみにALTとの共存は不可能。アンスト時は同時にアンストされてしまう。
WinDVD7からQuicktime形式を再生可能になったらしいが有料。

CCleaner(くらっぷ・くりーなー)
windowsのお掃除屋さんというべきか。
更新は早めで、いらんアプリも簡単に捨てれる。

Grani
slepnirを低機能にした割りに使いやすい。

携帯FOX
自分のPCにあるFirefoxかThunderbirdをUSBメモリに移動させるアプリ。
potable***と違って++語化がしやすい。
2.7ではfirefox1.5を移植できない。
開発中止になっちまった。

keisend
携帯っぽく入力出来るけど、1.00で開発終了。

GetASFStream
mmsに関してはnet transpoter1.84より優秀。
しかもNet〜と違ってwmv関係ならこれで落とさなくてもインデックスの追加が可能。
rtspに対応していればなあ。
バージョンアップ時は上書き可能。

Gom Player
MPCと違ってMKVとFLV再生が得意な方。

サクラエディタ・unicode対応版
ある設定をしないとハングルに非対応。
UGEditorのようにブラウザプレビューがあれば…。

Thunderbird
SPAM移動機能がある無料メールソフト。
着せ替えもあって嬉しい。
(Outlookとかのメール設定が継承可能)
使っているスキン=winstripe+Outlook2003TB+outlook express
大幅なバージョンアップではプロファイルのバックアップが必要かも。

Skype
無料チャットソフトの一種。
日本ではlivedoorが代理になっている。
5人までの音声チャットが可能。
2.0からは動画チャットが可能になり待ちうけがpng対応になった。

シンプルぱっと
シェアウェアだけど、30日間のお試しを過ぎても使えるPAT連動ソフト。
IPATのTOPページに行かなくても済むのが嬉しいが、開発終了。
2も残念ながらシェアウェアだし、60日過ぎたら本当にOUTかもしれないなあ。
1は06年10月から投票できなくなりました。

Sleipnir
元ネタはオーディーンが乗っていた8足馬から。
IEに互換するタブブラウザ。
プラグインでRSSリーダーにもできる。
PC盗難によるソース紛失で開発中断になっちまったが、
05年6月末に後継の2が登場するが、1.66より起動が遅くなってしまった時期があった。
Favicon表記に一部対応。(ブログにUPした独自のfaviconは表示できなかった)
userAgent次第では携帯専用が見れるが、再起動しないとダメ。
最近firefox1.5より重いような気がします。
2.5〜からfaviconに正式対応。
USBでも起動するにはここを参照。

sonic stage
どんどんバージョンダウンする困った音楽管理アプリ。
最新ではWMAにエンコードしないので見限りました。
後継アプリはもっと悲惨って噂があったが、真相は不明。


ZoneAlarm
Norton Personal Firewallよりお勧め。
ONでも壷系掲示板に書けるし。
日本語版も最近は追いついてきたけど、上書きインスト後に強制再起動なのが痛い。


TeraPad
FC2ブログのバックアップが文字化けなしで読めるアプリ。
初期状態でタブ化してればなあ。
プレビューでIEを立ち上げるのはやめてほしい。
unicodeに対応してないのでサクラエディタへ裏切りました


Net transpoter
WMP関連のストリーミング配信もダウンロード可能。
WMVなら再生位置移動可能なインデックスに張り直しも可能。
1.84を最後にカンパウェア化。(それでも広告程度で済んでいる)
2.00から課金しないと使えない機能が出てきた。
2.01からは30日だけ無料に。


Norton AntiVirus
壷のスレで過敏に反応しちゃうのがトホホ。
それ以外は買って後悔しません。
どんどん重くなってきたのが悲しい。

Norton AntiSpam
04年からの新顔だが、Thunderbirdがある今ではポイ。

Norton Personal Firewall
ONにすると、2ちゃんねるに書きこめない不具合がある。


hugflash
swfファイルのBGMと画像をある程度抽出できる。
アンストする時は近くにあるchaoを実行。
最近はちょっとしたSWF再生機能もあるようで、
インターネットテンポラリにあるFLVとかもダウンロード可能に。

PacketMonStars
普通のダウン補助でダメなのでもコレでならいけるかも。
他の解析アプリはややこしいからね。

これじゃないとダウン不可なのもあるようだ。

backup_mixi
mixiの日記と受信・送信をバックアップしますが、
自分のIDを入力した書類がないと無効なので注意したい。

PictBear
GIF保存ができないのが残念だが、軽めのお絵かきソフトの一種。
Edgeで作ったファイルが読めないのは何故だ?

Picture Trim
写真をPSPや携帯の待ちうけサイズにリサイズしてくれます。
windowsXPのようこそ用アイコンも選べれる。
07年2月からは高解像版もあるけど、ウィンドウがデカすぎ。

foxit PDF Reader
あっちが重過ぎるんでこっちにしました。
馬なりのPDFで写植がズレる以外は無問題。
1.30以降はっ・ぁとかが何故か右回転になってしまう。
2から改善された。

ぷちらんちゃ
アプリへのショートカットばかり集めれる。
XXにもあるけど、やっぱり本家なので軽くて使いやすい。

Flash Saving Plugin
IEの拡張メニューに入るswf保存アプリ。
IE互換ブラウザでも可能だったが、IE7には無効。


Free Video Dub
movicaよりこっちの方が使いやすかった。
ただし、ちょっと重たい&読み込めないのもあるようなので注意。

Potable ***
英語版しかないのが痛いが、自分のPCにインストしたくないならこれで。
(ただし、プロファイルが作成されてしまう)


MAKEMP3LITE
MP3ファイルをauの着うたファイルに変換。
ただし、04年以前発売のau限定。
これで作成したファイルがWMPで聞けることもある。

Movica
動画の編集ソフトだが、使い勝手が悪すぎて1日後にポイ。

Media Player Classic(MPC)
外見が昔の某アプリに似てるが再生可能ファイルが多い。
最初の画面は着せ替え可能。
実はwindowsのprtボタンでは不可能な動画の画面撮影が可能。
最新では追加必須ながらFLVが再生可能になった。

MDIBROWZER
IEの代わりに使っていたブラウザ。
全タブを丸ごと保存できる機能があって重宝しました。
開発終了しちゃいました。

flvplay
flvファイルしか再生できないけれど、
某サイトにあるCMがこれなのでお世話になりました。

携帯動画変換君を知った今ではポイ。

HP Creator
HTML作成アプリ
このサイトを作るときに使ってました。
後発の方が便利からポイ。
公式サイトが閉鎖してたとは…


UGEditor
今使っているHTML作成アプリ。
タブにできたり、巻き戻りができたりと便利だった。

URLSnooper
WINScapがないと駄目なURL解析アプリ。
GetASFStreamがこれと同じ解析が可能になったのでポイ。


url2bmp
画面を撮影するだけだが、PrtScボタン→ペイントより便利。

real
Quicktimeに並んで標準のプレイヤーがボミオスなので使わない。
あっちと違って携帯とかに使われないので、realaltでいいや。
最近はWMPより軽くなっているって噂があるがインストールしたくないな。

RSSバーFor**
IE用とSleipnir用とLunaやドーナツ用があるプラグインの一種。
MDIBROWZER用も欲しかったな。
1.10からCSSと新着アイコンが着せ替え可能に。
そろそろ開発終了か?

asftools
実行する時嫌な音がしたので捨てました。
日本語表示できないし、Getやnetより優秀じゃないもんね。